NEWS
アプリコンテストで本校が最上位賞「北海道経済産業局長賞」を受賞!
- 2017/03/16
『HOKKAIDO学生アプリコンテスト』は高度なソフトウェアプログラム技術を有する学生を表彰することにより、学生のIT、特にモバイルに対する関心を高め、次代を担う高度なモバイルIT人材の発掘・育成に寄与することを目的として、2013年に北海道経済産業局が主体となり始まりました。
今回で5回目を迎えたこのイベントは認知度がグンと高まっているんですよ!
※コンテスト詳細はこちらでチェック
毎年応募している本校は、最上位賞である「北海道経済産業局長賞」以外は毎年受賞していましたが、やっと念願の最上位賞の受賞です!
また、開催事務局からは、「ゲームアプリ作品での受賞は『コンテスト開催以来初の快挙』」ということで、本校のゲーム学科の実力の高さが証明された結果となりました!
北海道内の学校に在学している高校生、専門学校生、大学生、大学院生を対象のこのイベントは①一次審査(書面審査)、②二次審査(プレゼンテーション)と数々の審査があります。
〔一次審査〕
「先進性」新しい開発言語やテクノロジー、フレームワークなどを使用している
「独創性」企画の着眼点が斬新で、他に例を見ないものである
「有益性」人々の生活の助けや、社会に貢献する
「芸術性」画面デザインの品質レベルが優れている
「機能性」ユーザーインターフェースや使いやすさにどれだけ配慮しているか
「娯楽性」使うことでどれだけ楽しいと感じることができるか
〔二次審査〕
「技術力」アプリを完成させるのに、どれくらいの高度な技術を必要とするか
「完成度」現時点でのアプリの完成度
今回受賞したのは
こちらの賞は最上位賞となります!
それでは紹介します。
「空前絶後のぉ超絶怒涛のタイトル保持者!」
「HOKKAIDO学生アプリコンテスト2017のWINNERS」
「アプリを愛しアプリから愛された男」
・・・・。
ちょっぴりふざけてしまいましたが、憧れの「北海道経済産業局長賞」を受賞したのはこの3人
左|市川勇樹くん(ゲーム学科|浦河高校出身)
中|井口広大くん(ゲーム学科|深川東高校出身)
右|小野優生くん(ゲーム学科|札幌南陵高校出身)
皆さんの前でしっかりとスピーチ。受賞の喜びを伝えることができました。
今回受賞した作品「Feeling Fear – フィーリング フィアー」の紹介動画をご覧ください
何と!この作品をあなたのスマホで楽しめます♪
こちらからダウンロードしてください。
これだけじゃありません!
「とりにいっく あり すいーと」というアプリで「奨励賞」を受賞したチームです。
郡司健人くん(ゲーム学科|札幌東豊高校出身)
黒田涼太くん(ゲーム学科|帯広農業高校出身)
三上真人くん(ゲーム学科|石狩翔陽高校出身)
関本愛梨さん(ゲーム学科|札幌あすかぜ高校出身)
みなさん、おめでとうございます。
ゲーム・CG・ITの専門学校と言えば!本校は体験入学が可能です。
本校の体験入学イベント「オープンキャンパス」に参加して「情報系分野」の体験をしてみませんか?
めざせデジタルエンタメ系!
3月31日(金)11時からの
高校生の皆さんはぜひ参加して下さいね。
進学アドバイザーの熊谷がお届けしました。