NEWS


情報システム学科2年生~卒業研究始めました~

情報システム学科2年生|卒業研究

先月より、卒業研究に向けての調査、システム開発が始まりました!みなさん楽しそうに調べながらシステム開発をしています。「物体衝突シミュレーション」を制作する方や・・・

Raspberry Pi Pico(ラズベリーパイ ピコ)(Pythonを使用)を活用して制作する方も!

卒業までに「VRプラットフォーム上」で遊び場を作る予定の方がいたり・・!

「電子楽器を作る」「DB(SQL)でパズルゲーム」を制作などみなさん何ができるかとても楽しみですね✨

1年生から学んできた基礎的なプログラミングの知識と技術を駆使し、卒業研究では応用的な技術への活用ができるようになります!

実際に体験してみたい方は、オープンキャンパスにてプログラミングの基本から体験しています!

現場で働いている卒業生や学生がサポートしてくれるので、未経験の方も安心してお越しください◎

▶お申込みはコチラ◀イベント一覧|吉田学園 オープンキャンパス・進学イベント

 

過去の関連記事はコチラ▼

【授業紹介】IoT基礎~デバイスと様々なセンサーを活用しデータ収集を行う!~ |吉田学園情報ビジネス専門学校(北海道・札幌)

【速報】内定率90%超!早期内定のカギは・・?! |吉田学園情報ビジネス専門学校(北海道・札幌)

イノベーションを実現する!株式会社クレスコに内定!! |吉田学園情報ビジネス専門学校(北海道・札幌)

専攻紹介

先端の技術を学んでみたい方、2年間で様々な知識・技術を身に着けたい方、必見です(^^)/

2025年4月より新設される「情報システム学科 XR・メタバース専攻(2年制)」です📢プログラミングスキルの習得と並行して、XR・メタバースの最新技術の修得を目指せる専攻なんです!

最近では、メタバース空間での『バーチャルフェス』や、VRで『注射のシミュレーション』、ARを活用したアプリケーションで授業をおこなうなど、教育・医療・エンターテインメントなどその他数多くの分野で活用されています。

▼専攻ページはコチラをチェック▼

ICT・ゲーム・CG系の学校|吉田学園 専門学校北海道サイバークリエイターズ大学校(北海道・札幌) (yoshida-hcc.jp)

パンフレットにも書かれていない、詳細はオープンキャンパスにてご説明します!気になる方はぜひご参加ください😊もちろん、公式LINEでご質問もお待ちしております!

【オープンキャンパスのお申込みはこちら

実際に校舎に来て、先生や学生とお話すると進学後のイメージもしやすいですよ(^^)/

LINEから簡単申込み!

 友だち追加後、「〇月〇日オープンキャンパス参加希望」とメッセージをお送りください♪

友だち追加

進学アドバイザー 奥田・高橋


お問い合わせ・ご質問などは、0120-607033 または public-computer@yoshida-g.ac.jp まで


   

SNSならタイムリーに情報をお届けします!

Jo:Biの公式のSNSでも学校生活の様子やイベント情報を発信しています。


資料請求はコチラから

一覧に戻る